ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年02月28日

冬の道志の森へソロデイキャンプ行ってきた

おはこんばんにちわ。

デイキャンプだけど久しぶりにアウトドアできてホクホクのDaisukeです。
(  ̄´▽` ̄)


 


焚き火したくてうずうずしてたし、使ってみたい道具もあったしで先週あたりからザックリと計画していた今日のデイキャンプ。


( Τ´△`Τ)泊まりやれるほど時間的ゆとりない


主な目的は「焚き火の近くでまったり」ですが、お仕事で使う写真素材の撮影も兼ねています。


さすがに今日は疲れましたので、行ってきましたのロケーション報告だけですが、今日使ったフィールドギアの個々の使用レビューやランチレポも近日中に掲載しますネ。


赤いボディが野山に映えるニコンD5200


今日の撮影で頑張ってくれた私のメイン機ニコンD5200。
赤いボディと自作レザーストラップのライトブラウンの組み合わせが里山に映えます。


山梨県道志の森キャンプ場

見るからに寒そう?はい、寒いです。


実はキャンプ場として利用するのは初めてです。


このキャンプ場の奥にそびえる菰釣山や大界木山にハイキングするのに何度も徒歩で通過したことのあるキャンプ場で気になってはいました。


12月~3月一杯の冬季は運営期間外だそうですが、だからといって閉場しているわけではなく、マナーさえ守れば予約も無しにいつでも利用できるそうです。(道志の森キャンプ場HPより)


(  ̄´▽` ̄)春から秋の運営期間も予約は受け付けないそうで。つまり早い者勝ち。


まあ、冬季は水道やトイレ等が使えないそうなので、それだけでもファミリーキャンパーには敷居が高くなるのかな?
谷間のキャンプ地だから寒いってのも理由かな?


(  ̄´▽` ̄)私にゃなんの影響もないが。むしろ空いてていい。寒さ?焚き火の引き立て役のことか?


実際、今日は朝7時から夕方4時まで滞在しましたが、私以外のキャンパーの姿は無かった。


菰釣山への登山道にちらほら人影が見えた程度で終始静かなデイキャンプで、ひと気のあるところが苦手な私は大満足です。


(  ̄´д` ̄)Youtubeで繁忙期のこのキャンプ場の様子を見た時は人の多さにゾッとしたが・・・


冬の道志の森へソロデイキャンプ行ってきた


今回滞在したのは沢沿いの小さいスペース。平らに整備されてるけど地面は石なので柔いペグなら通用しない場所。


でも最初からショートの予定なので、ペグが必要なテントもタープも展開なし。
フィールドギアの展開も省スペースでおさまります。


撮影するもの撮影したら、近所の農家さんからいただいてきた薪を割って、焚き火して湯沸かしてコーヒー淹れて、お昼ご飯作って、ちょっとのんびりしたら帰るだけのお手軽デイキャンプ。


細かい内容は明日以降の更新でレポやらレビューやらしていきます。


 


ではまた  (  ̄´▽` ̄)ノ




同じカテゴリー(ソロ)の記事画像
初冬の道志の森キャンプ場でタープ泊してきた
薪を使って簡易オットマン(フットチェア)作ってみた
道志の森キャンプ場で引きこもりソロキャンしてきた
山菜を追加食材にする
5月の野山で副食材を探す
八ヶ岳麓の廃耕地で完ソロキャンプしてきた
同じカテゴリー(ソロ)の記事
 初冬の道志の森キャンプ場でタープ泊してきた (2017-11-27 20:30)
 薪を使って簡易オットマン(フットチェア)作ってみた (2017-04-24 20:05)
 道志の森キャンプ場で引きこもりソロキャンしてきた (2016-06-05 19:32)
 山菜を追加食材にする (2016-05-07 23:59)
 5月の野山で副食材を探す (2016-05-06 20:30)
 八ヶ岳麓の廃耕地で完ソロキャンプしてきた (2016-05-05 23:59)

Posted by 禅問堂(Daisuke) at 23:28│Comments(0)ソロ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬の道志の森へソロデイキャンプ行ってきた
    コメント(0)