ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2017年12>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年12月25日

加入道山・大室山ピストン無雪ハイキング

おはこんばんにちわ。

Daisukeです。 (  ̄´▽` ̄)


12月23日(祝土)、今年もそれなりに丹沢山塊を歩き回りましたが、その歩き納め。


いつもの山友達と一緒に加入道山~大室山をピストンハイキングしてきました。


(  ̄´▽` ̄) 丹沢山塊「は」歩き納め・・・。


加入道山付近から望む神奈川標高第六位大室山
写真提供:T氏

  【続きもドウゾ(  ̄´▽` ̄)】


Posted by 禅問堂(Daisuke) at 20:30Comments(2)ハイキング

2017年12月22日

クリーンカンティーンのフードキャニスター16oz買ってみた

おはこんばんにちわ。

Daisukeです。 (  ̄´▽` ̄)


クッカーになることでも話題のシングルウォールステンレスフードキャニスター
KleenKanteenフードキャニスター16oz」買ってみました。


クリーンカンティーンのフードキャニスター16oz

  【続きもドウゾ(  ̄´▽` ̄)】


Posted by 禅問堂(Daisuke) at 20:30Comments(0)クッカー・カトラリー

2017年12月20日

山行用にスノーピークのスタッキングダブルウォールマグ「雪峰H300」買ってみた

おはこんばんにちわ。

Daisukeです。 (  ̄´▽` ̄)


ハイキングで山頂まで上がった時に、インスタントにしろドリップにしろ必ず飲むコーヒー。


冬場は淹れたそばから冷めていくので、多少保温性があるであろうダブルウォールマグを購入することにしました。


取っ手ありのものにするか最後まで迷いましたが、スタッキング性に重きを置いて「スノーピーク スタッキングマグ雪峰H300」に決めました。


スノーピークのダブルウォールマグ雪峰H300を買ってみた

  【続きもドウゾ(  ̄´▽` ̄)】


Posted by 禅問堂(Daisuke) at 20:30Comments(2)クッカー・カトラリー