2017年11月27日
初冬の道志の森キャンプ場でタープ泊してきた
おはこんばんにちわ。
Daisukeです。 (  ̄´▽` ̄)
ここのところハイキングばかりしていてキャンプに行けてなかったので、久しぶりにいつもの道志の森キャンプ場でソロキャンしてきました。
今回はテントは使わず、3x3mのタープをシェルターにしての氷点下宿泊にチャレンジです。
(  ̄´▽` ̄) 薪ストーブ?なにそれオイシイの?
2017年04月24日
薪を使って簡易オットマン(フットチェア)作ってみた
おはこんばんにちわ。
Daisukeです。 (  ̄´▽` ̄)
アウトドアマンの間で、ブッシュクラフトという言葉が徐々に浸透してきているように思います。
私はブッシュクラフターではないのですが、先日の道志の森でソロキャンプした時に、ブッシュ(薪)をクラフト(木工)してサクッと作ったオットマン(フットチェア)が案外よかったのでちょっとそのお話をば。
2016年06月05日
道志の森キャンプ場で引きこもりソロキャンしてきた
おはこんばんにちわ。
ソロキャン行くときはいつも唐突、Daisukeです。
(  ̄´▽` ̄) 「気が向いたから明日いってくるわー」くらいの軽い感じ
土日使って、道志の森キャンプ場のお気に入りの場所で完ソロしてきました。
道志の森キャンプ場は基本的に明るくて平らに整備されいて歩きやすい場所が多いですが、私はもっと整備されてない感じの場所を好みます。
私が好んで利用する場所は、人の頭くらいのサイズの石もごろごろしてますし、樹が茂り薄暗い上に虫が多いし携帯電波も通じないので、シーズン中でもファミリーキャンパーが寄り付かないので比較的静か。
(  ̄´ω` ̄) 焚き火さえ許可されて静かな場所ならどこでもいいんですけどね