ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年04月17日

錫製のコップを磨く

おはこんばんにちわ。

何も考えず淡々とした作業をするのが大好き、Daisukeです。 (  ̄´▽` ̄)


今日は先日買ったアンティークの錫製コップを磨きますよってお話し。
多分100%錫じゃなくて錫メッキだとは思うんだけど・・・


シンガポール製のスズで出来たコップ

  【続きもドウゾ(  ̄´▽` ̄)】


Posted by 禅問堂(Daisuke) at 23:01Comments(0)DIYクッカー・カトラリー

2016年04月01日

ハスクバーナ手斧の刃潰れを直す

おはこんばんにちわ。

研ぎの世界の沼にずぶずぶハマる、Daisukeです。 (  ̄´▽` ̄)


今日は少し時間に余裕ができたので、先日のキャンプで潰してしまった手斧の刃を修理します。

赤丸部分が勢いあまって石にヒットしてしまって欠けた箇所

  【続きもドウゾ(  ̄´▽` ̄)】


Posted by 禅問堂(Daisuke) at 20:05Comments(0)ナイフ・刃物類DIY

2016年03月24日

ロッジラウンドグリルでもんじゃ焼き

おはこんばんにちわ。

キャンプで忘れ物は日常茶飯事Daisukeです。
(  ̄´▽` ̄)でも皆も色々忘れ物するよね?


今日は先日のキャンプでロッジのラウンドグリルパンを使って「もんじゃ焼き」やってみたよってお話。


でも前半はやむをえず作るハメになった即席クラフトのお話です。


土手作った段階の1コマ。ピコグリル398にゴトク無しでロッジの10.5インチグリルパン

  【続きもドウゾ(  ̄´▽` ̄)】


Posted by 禅問堂(Daisuke) at 20:05Comments(0)DIYクッカー・カトラリーフード