2016年03月31日
エリッゼステーク買い足した
おはこんばんにちわ。
ここ最近ずーっと眠いままDaisukeです。
(  ̄´▽` ̄) 春だからねぇ・・・
以前エリッゼステーク(以下エリステと略)を買って革でオリジナルマーカーを繕ったお話をしましたが、先日新たに購入した糸と同時に追加でエリステを買いましたので、前と同じようにスティッチでカラーバリエーションを加えてレザーでマーカーを取り付けました。
キャンプシーズン到来です。ゴールデンウィークへ向けてキャンプギアを整えていらっしゃる方も多いのではないかと思います。
私もギアの買い増し・買い足し・作成に勤しんでいる一人です。
直近、私はエリステをまた買い足しました。
買い足し分が素のままだと寂しいので、前回同様レザーマーカーを付けます。
前回のマーカーで使用した糸の色が
青・黄・赤・茶・白
でしたので、今回はそれ以外の色を追加します。
今回追加するのは
黄緑・桃・橙・焦茶・赤紫
この5色です。
赤紫だけは麻糸ですけど、多分問題はないはず。
もし追加が出るとすれば、水色・紫の2色を増やす予定があるので、計12色展開になるかな。
それ以上にエリステが増える場合は、スティッチの色がダブるので、革にナンバリング刻印を付けて個体識別することになると思う。
そういえば、先日の連休でこのマーカーを付けたエリステを発投入したわけですが、ガイラインが引っかかったりマーカーがずり落ちたりすることもなく、問題なく使えました。
さすがにステークそのものに色が付いている物ほどレザーマーカーが自己主張してくれるわけではないので、地面と一体化しての紛失の恐れがないわけではないですが、少なくとも「これ私の」と所有者主張はしてくれていますので、私はこれで良しとします。
さて、それでは次の製作物にとりかかります。
ではまた (  ̄´▽` ̄)ノ
![]() 【頑張って送料無料!】鍛造ペグ エリッゼステーク 5本セット 28cm |
![]() 【頑張って送料無料!】鍛造ペグ エリッゼステーク 28cm 2本セット |