2016年07月08日
薪に穴開ける工具(ショートビットハンドル)を買ってみた
おはこんばんにちわ。
Daisukeです。 (  ̄´▽` ̄)
野山で薪や木枝に穴を手早くあける工具「ショートビットハンドル」を買ってみました。
ちなみに本場のブッシュクラフト業界では螺旋形状の穴あけ工具のことをオーガー(Auger)と言いますが、日本のブッシュクラフト業界ではオーガーという単語は全く浸透してません。
2016年07月06日
スノーピーク三徳包丁のハンドルを分解してみた
おはこんばんにちわ。
Daisukeです。 (  ̄´▽` ̄)
先日買ったスノーピークの三徳包丁。
まだキャンプ投入を一度もしていない新品同様の包丁のハンドルをおもむろに分解してみました。
2016年06月29日
ロスコ・ブーニーハットにパラコードを巻いてみた
おはこんばんにちわ。
パラコードの携行方法を考える、Daisukeです。 (  ̄´▽` ̄)
アメリカのネイチャーストーブメーカー「Emberlit」のとあるイメージ画像に影響されて帽子にパラコードを巻いてみました。